ブリル協会

Science Fiction by エドワード・ブルワー=リットン

Blurb

ブリル協会はエドワード・ブルワー=リットンの小説『来るべき種族』に触発されて結成された20世紀前半のドイツのオカルト結社である。1918年ドイツ・ベルヒテスガーデンで創立。神智学協会の影響を強く受けていた。ブリルとは、小説『来るべき種族』に登場するある種の宇宙的流動体であり、中国でいう気のようなものである。
この団体の存在が広く知られるようになったのは、1960年にフランスで出版されたジャック・ベルジェとルイ・ポーウェルの共著『魔術師の朝』で取り上げられたことによる。同書はルドルフ・ヘスのミュンヘン大学における教官であった地政学者カール・ハウスホーファーはヴリル協会の会員であったとして、この団体とナチスおよびトゥーレ協会とを結びつけた。それ以後、ナチスとオカルティズムの関係を述べた多くの記事や書籍において、ナチズムのルーツのひとつとしてヴリル協会の名が言及されるようになった。しかしながら『魔術師の朝』の記述はどこまでが事実でどこまでが想像ないしフィクションであるか定かではなく、ヴリル協会が実際にナチズムにつながるような要素を有していたという確証はない。
ルイ・ポーウェルとジャック・ベルジェ以前にこの団体に言及したものとしては、ウィリー・レイによる『ナチス帝国の疑似科学』と題された1947年の記事がある。この記事によれば、小説をもとに設立された「真実のための協会」と称する疑似科学的団体がベルリンにあり、小説『来るべき種族』に登場する「ヴリル」なる力を研究していたという。

First Published

1871

Member Reviews Write your own review

Be the first person to review

Log in to comment